MENU

0120-29-7464
フリーダイヤル・床下復旧・無し虫♪

通話無料・携帯OK

受付時間
10:00~17:00

玄関周りは湿気が溜まり易いのでシロアリ被害が多い!

シロアリ駆除でお困りの皆様、こんにちは、床下職人の広瀬です。当店は千葉県を中心にシロアリ駆除・シロアリ予防のサービスを提供しております。東京、神奈川、埼玉、茨城の東京寄りの地区であれば対応可能ですので一度お問い合わせ下さい。

さて、今回も当店のシロアリ駆除作業の報告をやっていきましょーかー。

いつもの様に床下へのアクセスつまり床下の点検口や床下収納庫の周りはしっかりと養生をしてお部屋を汚さない配慮を行います。

和室の畳をあげて、その下にはる薄い荒板をカットして簡易的な点検口を作成し床下に入りました。

当店でシロアリ駆除・予防のご予約を頂くと施工当日にまず床下全体の点検を行います。床下の構造は布基礎(土壌)で長方形の通気口が基礎に作られていました。この通気口のお陰で床下でも家屋の周りは比較的湿気が少なくさらさらした土でした。

この様にさらさらな土です。シロアリは湿気やカビがある環境を好みますので床下が土でも湿気が少ない箇所にはシロアリは発生しづらいと言われています。

さらに点検を進めて玄関まできました。するとブロックでできた玄関の土留めの横からシロアリの蟻道が出てきているのが発見できました。玄関は家の周りと違って通気口が無い為家屋の中でも湿気が溜まりやすい箇所になります。

玄関の両サイドからシロアリの蟻道が発生していました。

そこから框の方に上がっていきシロアリが土台を食い荒らしてしまった様です。写真では何にもなっていない様に見えますが、木部を触ると中はスカスカでした。

それから玄関の下にあった束にもシロアリ被害はありました。

まずは床下全体の予防の為のシロアリ消毒を行います。湿気が少ない箇所でも床下が土であれば床下のどこからでもシロアリが出てくる恐れがありますので入念に薬剤散布をしました。

床下の家屋の中心の方はやはり空気が澱みやすいので多少白カビは発生しておりました。当店では防腐・防カビ処理も行いますので薬剤を吹き付けるとある程度カビの除去と予防ができます。

問題の玄関箇所ですが、土台にシロアリ薬剤を注入してこれ以上被害が広がらない様にシロアリ薬剤を注入していきます。この箇所は穿孔作業(ドリルで穴を開ける)をしなくてもスプレーガンの先端で簡単に穴が開けれれるぐらいスカスカにシロアリにやられていました。

玄関床下の土台に満遍なく薬剤を注入していきます。

玄関床下の土壌にもシロアリ薬剤を浸透させしっかりとシロアリ駆除を行います。

束のシロアリ被害箇所はドリルで穿孔作業をします。シロアリは木部の内側から蝕害しますので木部の中にシロアリ薬剤が入っていく様に穴を開けます。

シロアリ薬剤を注入して駆除作業をします。

床を支える大引きまでかなりシロアリ被害が広がっていました。

補強の意味も込めて木栓で蓋をします。

もちろん玄関の土間にはシロアリの巣がある可能性がありますので、玄関スラブ処理を行います。この作業は玄関のタイル目地に約4mmの小さな穴を開けてシロアリ薬剤を玄関土間に充填していくものです。

シロアリ薬剤を注入した穴が目地に残ってしまいますのでコンクリート補修材で穴を埋めます。

この通り、注入穴も目立たなくなります。

当店では以上の、床下シロアリ予防薬剤散布、木部の防腐・防カビ処理、シロアリ駆除作業、玄関スラブ処理 全て作業料金に含まれておりますので当店の料金表から追加料金はかかりません。ですのでお客様には安心してご依頼頂けます。

それではまた、床下ブログでお会いしましょう。

詳しい料金はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次